PROCEDURE

60年余りの歴史を持つ当協会への入会は、日常業務のサポートから会員同士の交流まで、さまざまなメリットがあります。

入会のすすめ ~会長メッセージ~

東京都建築士事務所協会について
  本会は東京都知事より一般社団法人の設立許可を受けて60数余年の歴史を持ち、建築士法によって登録を義務付けられた「建築士事務所」を会員とした東京都内唯一の公益法人です。上部団体として、社団法人日本建築士事務所協会連合会があります。地域密着活動の区、市、郡部の行政庁毎に29支部を設けております。
本会の特質的な活動基盤は「業務中心」「多様性」「地域密着」のキ-ワ-ドに要約されると考えています。
協会組織の特色と活動内容
本会は、個人をベ-スに組織される建築関連の団体の中で、その構成メンバ-が建築の設計と工事監理ならびに関連する広範な業務に関わる企業であること、そして業務を共通基盤とした団体であるところに独自性があります。
  会員の技術やサ-ビスの質の向上を目指す講習会や研修会など、研鑽の機会を提供することをはじめとして、業務遂行に必要なツ-ルの整備、管理建築士の資格要件、低入札と設計者選定、第三者監理など、会員の日常業務に深くかかわる諸問題の解決に向けて、立法や行政への働きかけと政策立案への参画などが活動の中心です。
新時代に向けた取組
会員のニ-ズを的確に把握するための双方向のコミュニケーションをスム-ズに成立させることにより、活動の成果がより多く、より広く、時期を逸せず会員に還元されることが優先課題と考え、今その仕組みの整備に取り組んでいます。

私たちの業務を取り巻く環境が日々変わっていく激動の時代に、時代の要請に応え、選ばれる団体・建築士事務所であり続けることは容易ではありませんが、より価値の高い協会へと発展させていくために、会員の皆様とともに考え、行動していきたいと思います。

是非この機会に入会していただき、その活動を通して、本会と共に貴事務所をより価値の高いものに発展させていきませんか。 ご入会を心よりお待ちしております。


会長 千鳥 義典

会員特典

01会報誌を無料配布
建築設計。工事監理等業務の情報誌として、毎月1回会誌「コア東京」並びに「日事連」を配布。
02「業務報酬算定基準」を毎年受け取れる
当会で毎年補正している、建築士事務所の業務報酬算定指針を受け取ることができます。
03研修会、説明会、コンクール等の諸事業に参加できる
会員は、本会が主催する研修会(建築士事務所の経営・業務関係並びに構造・設備等技術関係)、説明会、見学会、建築作品コンクール等諸事業への参加いただけるほか、他の会員との交流の機会があります。
04本会取扱図書の割引頒布
「BOOK・刊行物販売」のページで販売している、本会取扱図書を割引価格でご購入いただけます。
05建築関係法令等諸用紙及び建築士事務所の業務諸用紙の割引頒布
建築関係法令等の書式や業務用書式を割引価格でご購入いただけます。
06「建築士事務所の賠償責任保険」等への加入
建築士事務所を賠償事故から守る日事連・建築士事務所賠償責任保険に加入いただけます。

入会方法・届出書式について

正会員
入会申込書に必要事項をご記入・捺印の上、建築士事務所を開設している区域の支部にお申込み下さい。申込方法は支部によって異なる場合がありますので、入会申込先へお問合せ下さい。

入会金:30,000円
会費月額:表を参照
所属建築士数による区分 会費(月額)
区分6 101人以上 14,000円
区分5 31~100人 12,000円
区分4 11~30人 10,000円
区分3 4~10人 8,000円
区分2 2~3人 7,500円
区分1 1人 6,500円
賛助会員
下記の入会申込書に会費を添えて、直接本会にお申込下さい。

入会金:不要
会費年額:一口 50,000円以上
入会を希望される方は、入会申込書をダウンロードしていただき、プリントアウトして必要事項をご記入してください。
入会の承認について 役員会の承認を得て、会員証等資料を添えて通知いたします。
正会員事項の変更
所在地・電話FAX・専任者交代など、変更がありましたらすみやかに所属支部長へお知らせ下さい。
届出は必ず、変更届出書式で提出して下さい。
正会員の退会
事務所の廃業や諸般の事情により本会を退会する時はすみやかに退会届で所属支部長へお知らせ下さい。届出は必ず退会届書式で提出して下さい。
(会費は退会届受理日まで発生します)